定刻で香港空港へと到着。

乗継までは時間があるので食事などをして過ごす。香港空港は巨大なので何でも揃っているのが便利。
香港空港は広いが乗り継ぎは意外とスムーズにできる。キャセイパシフィックだと機内でトランジットゲートが確認できるので、乗り継ぎ便のゲートや状況が一目でわかる、空港内の案内板も頻繁にあるので迷うことはないだろう。
台湾行きも定刻で運行。2度目の台湾空港に降り立った。
シンガポール行きの便は翌朝、乗継まで10時間ほどある。
しょうがないので香港の繁華街まで出ることにしよう。
案内板に従いバス乗り場へ行き、切符売り場でA21のチケットを購入。
A21の運行はは00:00時くらいまでらしいがN21というバスが深夜走ってるようだ
これに乗り込むと繁華街へ行ける。
2階に乗り込み一番前へ。眺めがいい、街中に入ると頻繁にバス停に停車する。
14番のバス停で下車して10歩ほど戻ると怪しげにそびえ立つビルがある。
これこそがあの悪名高き重慶大厦「チョンキンマンション」だ!
早速客引きが寄ってくるがうまく交わす。今日は宿泊しないので近くのマックで時間をつぶすことに・・・
コレがなかなかの苦痛だった。
ちなみにA21のバス代金は33HK$ バスはつり銭の無いように用意しておかないともったいない。
つり銭はない!